
【大学受験】英語リスニングの効率的な勉強法で目指す大学合格を勝ち取る!
英語のリスニングは、文法問題や長文問題とは違った勉強法が必要であるので、苦手な人も多いと思います。さらに、いよいよ始まる「大学入学共通テスト」では、今までのセンター試験と比べてリスニングの配点が高くなり、リスニングの重要性がどんどん高まっています。ただ、リスニングは自分ができない部分を見極め、正しい勉強法を実践することで短期間で成績を上げることができる効率のいい分野なのです。今回の記事では、そんなリスニングの正しい勉強法を詳しく解説していくのでぜひ参考にしてもらえればと思います。